沿革
2007年11月
ジャスコ姫路リバーシティ(現 イオンモール姫路リバーシティショッピングセンター、以後リバーシティ)の点灯式において、Dreamawayは演奏者として出演。その際に、一緒に出演の子供たちの世話役として参加。
2008年 3月
リバーシティ トップ販促会議に初参加。これを機に、リバーシティ販促メンバー8社のひとつに加わる。
2008年 8月
I Love 姫路リバーシティ企画 「園児たちの発表会」 初イベント 成功
月に一度の 定期イベントとして定着
2009年 11月
リバーシティ最大のイベント 「クリスマスツリー点灯式」を初の総合企画・運営を行う
2010年 1月
Dreamaway 個人事業登録
2010年 9月
株式会社Dreamaway 設立
代表取締役 社長 吉田 真知子
2011年 2月
イオンタウン姫路(旧 ロックシティ姫路) イベント取引開始
2011年 9月
イオンタウン高砂・イオンタウン加古川 イベント取引開始
2012年 4月
イオンタウン明石 イベント取引開始
2012年 6月
兵庫県神崎郡神河町 イベント取引開始
2012年 6月
イオンモール加西北条 イベント取引開始
2012年 7月
兵庫県神崎郡神河町に 「Dreamaway神河事務所」設立
シンフォニア保育園設立
2012年10月
篠山市より 篠山チルドレンズミュージアム 指定管理業者に 選定
2013年 4月
篠山市 篠山チルドレンズミュージアム 指定管理業者として 契約
2013年 9月
シンフォニア南園 開園
2014年 9月
シンフォニア保育園 閉園(神河町事業 進出につき)
2015年 1月
神河町 旧上小田小学校跡 廃校跡地事業スタート(館名 碧河舎)
2016年 4月
神河町 碧河舎オープン
篠山市放課後児童クラブ 多紀児童クラブちるみゅークラス 新設
12月
イオンモール姫路リバーシティ ガクオンリバー(後に ガクサイリバー)第1回 開催
中・高校生の発表の場として、6日間 18ステージ毎年開催
2017年 4月
神河町 新田ふるさと村 指定管理運営会社として契約
2019年 4月
篠山市放課後児童クラブ 大山児童クラブ 開設
2021年 3月
篠山チルドレンズミュージアム 契約満了にて終了
多紀児童クラブ 同施設撤退にともない、引継ぎ
2021年 4月
神河町 碧河舎にて フリースクール碧河舎コンパス 開校
2022年 1月
神河町 グリーンエコー笠形 指定管理業者に 選定
2022年 3月
神河町 新田ふるさと村 指定管理業 契約満了にて終了
2022年 3月
イオンモール加西北条 年間契約締結
2022年 4月
神河町 グリーンエコー笠形 指定管理運営開始 (~10年間)
2022年 7月
イオンモール姫路リバーシティ ガクサイリバー 夏ふぇす 初開催
やしろショッピングセンターBio イベント取引開始